美容に、健康に、細胞を生き生きさせる自然食品
日本でお馴染みのレンゲ・アカシア蜜とは全く違う味と香りです
酸味のない黒蜜のような濃厚な甘さ
「1日3個食べれば歳をとらない」 と言われる"ナツメ"のはちみつ
☆コラーゲンの主要成分プロリン38mg/100g☆ ☆ビタミンCはふつうの蜂蜜の3倍以上の10mg/100g☆ ☆棗の実同様カリウムを多く含んでいます 313mg/100g☆
農薬、公害、抗生物質の心配が無い乾燥地帯の野生の蜂蜜です
シドルハニーの学術的研究
2008年にカナダ・オタワ大学の研究チームによって発表されたバイオフィルム*に対抗する蜂蜜の能力の研究において、イエメンのシドルハニーとニュージーランドのマヌカハニーに同様な力が示されたことで注目され、その後サウジ大学やマレーシアでいくつかの研究が行なわれ、いずれも興味深い結果が示されています。(*菌膜。研究は黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌、緑膿菌について行なわれた。薬事法に触れるため詳細は記述できません。参考:http://www.webmd.com/cold-and-flu/news/20080922/humble-honey-kills-bacteria)
ハチと採蜜
パキスタンに生息するミツバチは在来種のオオミツバチ(Apis
dorsata)、コミツバチ(Apis florea)、トウヨウミツバチ(Apis cerana)とヒマラヤ地方にはヒマラヤオオミツバチ(Apis
laboriosa)、1970年代後半に根付いたセイヨウミツバチ(Apis mellifera)と多くの種類がいます。シドル(Sidr)から花蜜を集めるのはコミツバチです。通常養蜂家は巣箱を地面に設置してミツバチを管理しますが、シドル(Sidr)の蜂蜜を集めるためには、小さめの巣箱を木の上に設置します。それはミツバチの生息環境がそもそも違うためで、同じ地表面に巣箱を設置すると、大きいミツバチと小さいミツバチが喧嘩を始めてしまうそうです。
シドル(Sidr)には鋭い棘があるので、巣箱の設置、回収作業も重労働です。作業はプラスティックのスーツを着て行ない、棘から体を守ります。また当然ながら、シドル(Sidr)にハチが作った野生のハチの巣もあります。経験を積んだ採取者は煙でハチを追い払い、巣に穴を開けるか、枝ごと切り取って蜂蜜を採取します。左の写真はシドルの木に作られた蜂の巣に群がるコミツバチです。
マルハバシドルハニーの採蜜地はパキスタンの北部乾燥エリア-
MINYA WALI, FATEH JANG などです。
シドルハニーの成分 分析結果を次ページに示しています。 蜂蜜を販売しているサイトは多くありますが、蜂蜜組成成分を表示している所はあまりありません(食品栄養表示以外の表示義務はありません)。この機会に蜂蜜の基準について知識を深めてみませんか。
マルハバ シドルハニー
この度ご紹介するパキスタン産シドルハニーを提供するマルハバラボラトリー社は、ハーブ製品、健康食品を供給するパキスタンを代表する製薬会社で、その製品の数々はパキスタンの家庭常備品となっています。
パキスタンは私たち日本人にとって決して良いイメージとは言えませんが、それはテロ事件ばかりが報道されるからでしょう。ほとんどの市民は善良なムスリム達で(インドネシアに次ぐ世界第二のムスリム人口)、古くはインダス文明が栄えた土地であり、国土の北部にはヒマラヤ山脈につながる手つかずの大自然が広がっています。 マルハバ社の創業者であり社長のウスマン氏は学生時代に伝統的東洋医学の地位回復に目覚め、兄弟と共に研究所を興し現在に至り、彼の志は全社員に共有されています。 良好な環境で管理生産した純粋シドルハニーを一部日本向けにパッケージしシルクロードから皆様にお届けします。中東のマーケットでも手に入れるのが難しい本物の味を味わってみませんか?
<<
前ページへ 成分表へ
>>
120g入りもあります
このページはYahoo!プロモーション広告の規定に則して制作されています。
|
|